



SPICYスタッフの体験談♪ Mっち |
---|
店長の指示?!で軟骨(ヘリックス3個目)を開ける事に。今までは軟骨・トラガスと病院で開けていたので初めてのピアッサーでの穴あけ&2年半ぶり位の穴あけということでドキドキ...(笑) ケーキとかに付いている製氷剤で開ける耳をガンガンに冷やしていざっ!! まずは耳をマキロンで綺麗に消毒(その際手もよく洗っておいて下さいね) そして、開けたい場所にマジックでマーキング 自分ではガチャっとする勇気がなくて急遽、他のスタッフにしてもらう事に... ガチャっとした音がした一瞬の痛みで簡単に穴あけ完了 病院でトラガス開けた方が痛かったのでなんか拍子抜けしちゃいましたがその後はやはりジンジンとした痛みがあったけど1日目は腫れもなく終了 2日目になると少し腫れてきたけど消毒して1週間目には腫れも引きました。痛みも寝返りのときに痛っ!ってのが2週間目にはほぼ感じられなくった感じ。 痛みがなくなるとすぐに可愛いのに付け替えしたいのですが昔1個目のヘリックスの時に2週間で変えて膿んでしまった経験があるので今回はぐっと我慢(笑) 個人差もありますが6週間でホールは完成と言われていますのでご参考に♪ |
SPICYスタッフの体験談♪ スタッフ最年少Aちゃん |
---|
初めての軟骨ピアスデビュー!! へリックスの穴あけをピアッサーにてという事でちょっぴり緊張のAちゃん 耳たぶのホールを安全ピンで開けてた昔が懐かしい…らしい(笑) 自宅に持って帰ってお風呂上りに鏡を見て自分でガチャっ!!(ピアッサーマニュアルをちゃんと読むのがお約束らしい) 翌日には少し腫れていましたが痛みはないとの事消毒は初めの3日間だけだったらしい... 4日目に後ろのキャッチに髪の毛が引っ掛かったので無理に引っ張ったのがホールに刺激だったのか、 翌日はパンパンに腫れて出勤、痛みはそんなにないが耳が熱いだって(´;ω;`) とりあえず、化膿止めの軟膏を塗って様子を見ることに... 週末を挟んでいたので、その間2日間は薬を塗ってたらしく月曜日には腫れも治まってたので安心安心♪ その後、やはりキャッチに髪の毛が引っ掛かるとの事で腫れがなかったので内径6mmのシンプルなストレートシャフトに付け替えピアッシングから15日目でしたがその後はトラブルもなくホールは完成です!! |
|
あくまでも個人の感想ですので穴あけは ご自身の判断のもとで行ってくださいね^^ 又膿んだり何か異常のあった場合はすぐに病院に行くことをお勧めします☆ |
---|


■ レビュー始めました♪
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
きょん様 | 2017-01-11 |
痛みも少なく簡単に開ける事ができました! とても満足です! |

![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |